40代趣味:無駄遣い

音楽レビューじゃなくてあくまでも無駄使いのレビューってことで。

じつはCDやレコードがたくさんある。

一度も数えたことはないが収納棚のキャパを考えてざっと計算すると

CDがおよそ1100枚、アナログレコード400枚程度所有している。その他にダビングしたテープやCDRも…

未だに中古を漁ったり、新譜も買ったり、ブートに手を出したり。

ラジバンダリ…

増えていく一方で今後どのように収納していこうか。あぁ悩ましい。

 

f:id:mudamax:20210402184257j:plain

レコード棚 580枚収納

頭を抱えている私を横目に妻は呼吸をするが如く常に「物が多い。物が多い。」と、ぶつくさ言っている。

いつ処分されてしまうかヒヤヒヤしながら、いかに機嫌をとって誤魔化せば良いのだろうかとまた頭を抱える。

 

きっと何年たっても、こうして変わらぬ気持ちで過ごして行くのだろう。

心に描く未来予想図は死ぬまで誤魔化し続けて行くつもりなんだけど叶えられるのだろうか。

 

f:id:mudamax:20210402185157j:plain

CD棚 830枚収納

まぁそれはそれとして

せっかくだからレコードやCDの紹介もしてみようと思い立った。

いや、ただの音楽レビューブログになっちゃうからなぁ…と思ってたけど

所有している中でも購入する人が少なそうなものや珍しいものから紹介するのはわりと良いんじゃないかね。

 

あぁ話が長くなるのは悪い癖だな。もうちょっと簡潔にしたほうが読みやすいブログになるんだろうけど。

 

あ!そうだ。全然関係ないけどTheCLASHの全曲解説ブログも始めてるから

念の為リンク貼っておこう。

 

The CLASH wiki 全曲解説 -HATE & WAR-

https://white1977riot.com/

 

f:id:mudamax:20210402190217j:plain

The CLASH

自分で言っちゃうのもあれだけど1曲ずつ3つほど要点をまとめて

それから深堀りしてるから要点だけ読んでもTheCLASHマニアを名乗れるくらいの内容になってる。はず。

だから相当内容は充実してる。まだ書き初めたばかりだけども。

 

コロナなってブログ始めたけど続くのだろうか。

三日坊主もそろそろ卒業したい。継続した先の世界を私も覗いてみたいのだよ。

 

今更夢はないんだけど

あれもしたい、これもしたい…

 

でもそんなこと言ってたら

何にもならんからここはひとつ一点集中でがんす。

 

とりあえずレコードはなにを紹介しようかなぁ。やっぱりTheCLASHか。

クラッシュも色々あるわけだけど。うーん。

 

ちょっと考えよう。あんまし長くなってもあれだから

何も紹介してないが今日はここまで。

 

あ。Twitterもやってる。TheClash名言Botやで。フォローしてやー。

https://twitter.com/TheCLASH_1977_ 

 

【6無駄 】ボディレシピ Bodyrecipe フットリフレッシュ しっかりめ

先日、ヤマダ電機に行ってきた。

家電量販店はテンション上がる。

入場無料の庶民に優しいテーマパークである。

 

それは全国の無駄遣いヤー達の共通認識と言っても過言ではない。

 

しかも家電だけでなく玩具や日用品。

キッチン水まわり、風呂浴室リフォームから車までなんでもある。

買わないけど。

 

そして大人も子供も大好きなのがマッサージチェア。好きでしょ?マッサージチェア

見かけたら座りたい。気がつけば座っている。

買わないけど。

 

娘も座ってる。たまに交換したりする。

f:id:mudamax:20210318192405j:plain

マッサージチェア

なんかずっと座ってるとさ「あーー」とか思いながらボーッとして

そのうち何も考えなくなって「無」になる。

こりゃ一種の座禅だわ。自動座禅機。

 

f:id:mudamax:20210318192352p:plain

座禅

そう。マッサージチェアコーナーは「涅槃」だ。

 

それにしても最近のマッサージチェアは高性能で

手足を挟み込んでぎゅーって圧迫してくれる。

これがめちゃくちゃ気持ち良いんだよ。

買わないけど。

 

畳んである布団の間に腕とか足とかズボーってつっこんだ時のあの感じ。わかるでしょ?

 

そんなこんなで小一時間煩悩から開放されスッキリしたところで

生活用品コーナーで出会ったわけよ。

 

「Bodyrecipe フットリフレッシュ しっかりめ」

 

f:id:mudamax:20210318192343j:plain

「Bodyrecipe フットリフレッシュ しっかりめ」

これ、ただの足裏マッサージじゃなくて両端のゴムがグニャってして

足裏ゴリゴリしてる間圧迫してくれんの。すげー。

 

f:id:mudamax:20210318192347j:plain

流石に涅槃の境地までは行けないんだけども

まぁ買うよねそりゃ。

 

会社では白鳥の水面下の足のように

華麗なデスクワーク中にゴロゴロゴロゴロ。

 

1つしか買わなかったからあれだけど2つ買って両足同時にゴロゴロしたいわー。

【5無駄 】 グッドスマイルカンパニー MODEROID 機動警察パトレイバー AV-98イングラム&ブルドッグセット 1/60スケール

立ち食いそば屋に行くと、「かけそば」「ネギ抜き」「七味を大量」で汁まで一気に飲み干す。
かき揚げや生卵は邪道。

f:id:mudamax:20210312192419j:plain

かけそばネギ抜き
これこそが立ち食いそばの真の食べ方であり、できる大人のあるべき作法と小学生の頃の俺はそう解釈した。
機動警察パトレイバー OVAシリーズ「二課の一番長い日(前編・後編)」2話のなかで
クーデター首謀者と主人公が立ち食いそば屋で遭遇するワンシーン。

f:id:mudamax:20210312193026j:plain

立ち食いのプロ
それを観て以降かけそばはその食べ方である。
 
軍(自衛隊)のクーデターによって国家が危機に立たされた時、警察組織は意味を成すのか。
軍VS警察の構図は後に名作と言われる「機動警察パトレイバー劇場版2」でも画かれる。
OVAの2話では物足りなく押井守はよほどこのテーマを昇華させたかったのであろう。
 
パトレイバーは特別好きではなかった。
姉がハマっていてTVアニメシリーズのビデオも漫画も集めていたのでなんとなく全部観てた。
でもOVAシリーズのこの話を観てから完全にハマりそして
機動警察パトレイバー劇場版」何度も繰り返し観た。
ノベライズされた小説も読んだ。「風速40メートル」
それ以降台風が来るたび風速に注目したり。とかとか。
 
周りに好きなやつはあまりいなかったし、消しゴムとかカードとかグッズはあるにはあったが
ガンダムほど種類がないので集めてはいたけど対してコレクションはなかった。
それでも、かけそばの食い方真似したり図工でつくったオルゴール(開くと贈る言葉が流れる(笑))に彫刻刀で
レイバーを彫ったり、するほどにはハマっていた。

f:id:mudamax:20210312193223j:plain

図工で作ったオルゴール
それから30年以上経った今、4DXで劇場版1と2が上映された。
(もちろん観に行った)

f:id:mudamax:20210312193926j:plain

劇場ポスター
だからなのかプラモデルが発売されるってので速攻で予約。
プラモデルなんて何年ぶりよ。

f:id:mudamax:20210312194012j:plain

機動警察パトレイバー AV-98イングラム&ブルドッグセット 1/60スケール」
98式はもちろんあれだけど、ブルドッグまでリリースされるとはなかなかニクいね。
できれば劇場版で暴走したタイラントもリリースしてほしかったけど。
 

 
ところで最近行きつけのROCKBARであった出来事。
話の流れは忘れたが、熱いかけそば七味ぶっかけて食いてぇなぁみたいな話をしたら
たまに見かける常連が「ネギ抜きでね。」とかぬかすもんだから
も、もしや…と思い。続けて
俺「コロッケとか卵とか邪道っすね」
常連「間違いないね」
マスター「お前らパトレイバー観すぎだろ。」というまさかの流れ。
なんと、その場の3人ともパトレイバー好きだったという。
 
まぁなんつっても映画音楽サブカル好きなやつが多いBARだから
奇跡でもなんでもないんだが。
(後から聞いたらマスターと常連はお互いがパト好きと知っていたらしい。)
 
まぁ、そばに色々トッピングしてグチャグチャにして食べるのもじつは好きなんだよね・・・
もう言えないけど。

【4無駄 】 ビア缶チキン用スタンド

最近流行ってるといえばレコードもそうだけど
キャンプ・アウトドアはなんかもう、すごくキテるよね。ビッグウェーブが。
 
ほんの数年前まで穴場でひっそりゆっくり楽しめたキャンプスポットも
ネットに露出してもうギュウギュウ。
 
休みの前日に急にキャンプ行こっか!となっても楽勝で行けたのに
今はどこも空いてない。
 
でもネットでポチポチと買い漁っているアウトドアグッズは使いたい。
 
俺はキャンプよりも「アイテム(道具)」を愛しているのだ。
キャンプの為に道具を買うのではない。道具を使いたいからキャンプをするのだ。
 
まさに無駄遣い人間浪費家の鏡だな。俺は。
宵越しの銭は持たねぇよ。嘘だけど。そんくらいのスピリットなの。
 
でもって今回自慢の無駄遣いは。
ビア缶チキン用のスタンドだ。
 

f:id:mudamax:20210308193658j:plain

ビア缶チキンスタンド
すごくない?これ。
ビア缶チキンを作るためだけのアイテムだぜ?
エッグスタンドとかバナナスタンド並みの贅沢じゃないか。
 
さて、その「ビア缶チキン」なる食い物は美味いのだろうか。
どんな料理なのだろうか。
 
仕方がない教えてやろう。いや、語らせてくれ。
是非聞いて下さい。お願いします。
 
結論から言うと…
はっきり言って死ぬほど美味い。絶品である。
 
ビア缶チキンといえば鶏のケツに缶ビールをぶち込んで
豪快に焼いて、食べまくって飲みまくるUSAのマッチョなバーベキューって感じで
汚らしく食べ散らかすイメージかもしれないが
実際は前日から丸鶏をソミュール液に漬け込んで
数時間前に味付けをして、ゆっくりじっくり2~3時間かけて蒸し焼きにするという
ちょいと手間がかかる料理なのだ。

f:id:mudamax:20210308193546j:plain

丸鶏くん
燻製用のBOXに入れて蒸し焼きにしてる間
普通にバーベキューやって待つわけ。
 

f:id:mudamax:20210308193711j:plain

焼き上がり
 
皮に色がついてパリパリになったら外に出して
ナイフを入れる。おぉ柔らかい。ほろほろほろ。
 
足をもいで、手羽をもいでかぶりつく。んふ~。ファッキンうめぇ~。
 
大量に油落ちているがパサパサにはならない。
なぜなら前日からソミュール液に漬け込んでいるからふんわりジューシー。
味付けもしっかり漬けたがうまく馴染んでまろやか。
 
1人で1羽まるごといけそうだ。
 
手間はかかるが工程は簡単なのでこのブログをご覧の方は是非挑戦してほしい。
死ぬほど美味いから。
 

 
 
参考までにレシピ
 
 

f:id:mudamax:20210308193553j:plain

ソミュール液に漬け込む
1.丸鶏をソミュール液に漬け込む  一晩
 
ソミュール液
水:500ml
塩:25g
砂糖:25g
 

f:id:mudamax:20210308193621j:plain

下味ぬりぬり
2.下味を付ける
※基本自由に味付け
 
・丸鶏をフォークでブスブス刺す
・ オリーブオイルを塗りたくる
・ すりニンニクをまんべんなく塗りたくる
クレイジーソルトを塗りたくる
(注)蒸し焼きにすると油と一緒に落ちるので濃いめに味付けする。
 
 

f:id:mudamax:20210308193629j:plain

スタンドにセット
3.蒸し焼きする前の準備
 
・ 丸鶏の首の穴を爪楊枝で閉じる
・ ビールを半分ほど飲む
・ ビア缶チキンスタンドの下を受皿のようにアルミホイルで包む
※油がそのまま落ちると火が付いて焦げちゃうので油が落ちないようにするため
・ ビア缶チキンスタンドに缶ビールをセット
・ 丸鶏のケツをセットした缶ビールにぶっ刺す
 

f:id:mudamax:20210308193648j:plain

いってきます。
4.燻製用BOXに入れて蒸し焼きにする
※温度は100℃程度を保つ。
・ 氷とトングや水スプレーを用意
※火がついたらすぐ消火するため。焦げちゃう。
 
 

f:id:mudamax:20210308193711j:plain

焼き上がり
5.皮に焼き色がついてパリパリになったら取り出して食べる。
※美味しい。
 

【3無駄 】 RSD3 Mini Turntable

家で音楽を聴くときは専らアナログレコードである。

f:id:mudamax:20210302165359j:plain

レコード
ここ最近、レコードのなにが良いのかと聞かれることが増えた。
中古レコード市場の相場も上がっているし
それだけアナログの需要が増えているのだろう。
 
なぜアナログレコードが良いのか。
「音がいい」とか「暖かみがある」とか言ってたり、「そんなことない。今はデジタルの音が良い」とかとか。
 
そんなことじゃないのよ。
 
話すと長くなるのでまた何処かの機会があれば語ってみようかと思う。
 
だた1つだけ言えることは、「興味を持ったのなら買ってしまえ。後悔しないだけの価値は100%保証する。」だ。
 
何でもいい。スピーカー内蔵でフォノイコライザーもいらないレコードプレーヤーなら
6~7000円で購入できるし、レコードも中古なら1000円前後で1万円あればひと通り揃ってしまう。
 
たったそれだけでレコードを「体験」できるのだから安いもの。
放っておいても1万円札なんていつの間にか消えて無くなっている。
金は天下のまわりものってね。
 
だから今。無駄遣いするべき時は今。YOUポチッとしちゃいなよ。
 

 
きっと思うはずだ。
「うまく説明できないけど、なんか良いねぇ!」
 
ということで前置きが長くなったが、今回自慢したい無駄遣いは 
Crosley社製「RSD3 Mini Turntable」
3インチのミニチュアレコードを再生するターンテーブルだ。

f:id:mudamax:20210302171015j:plain

3.RSD3 Mini Turntable 開封
 これは2019年のレコード・ストア・デイのとき限定で発売され
RSDチームとCrosley社と東洋化成の三者のコラボレーションによって誕生したらしい。
 
そもそもアナログレコードの「好き」の要素に
俺の場合は見た目、そのフォルムも大きな要素になるわけで
好きな車やバイクの模型やラジコンを買うのと同じような感覚ではある。

f:id:mudamax:20210302171018j:plain

3.RSD3 Mini Turntable
 いや、じつに可愛らしい。
実際針を落としてみるとあたりまえだがちゃんと聴ける。あたりまえだけど。
思ったよりもいい音だし。

f:id:mudamax:20210302173418j:plain

3インチレコード
3インチレコードの種類が少ないのが残念だけど今後増やしていくようなこと記事には書いてあったから期待しておくとして
 
しばらく棚に飾っておいたけど娘が気に入ったようでいつの間にか部屋に持っていかれてしまった。
 
デジタルのものって何とも思わず自然と受け入れてるけど、アナログのものって「なんでこれで音がなるんだろう?」とか「どういう仕組みになってんだ?」とか何故か不思議に思うよね。
 
アナログなものにはそうやって思わせる情緒的な何かがあるのかもね。
 
ちなみに当時限定台数販売で一瞬で無くなったけど再販されたみたい。
 

【2無駄 】 MATTEL HOTWHEELS "POP CULTURE" LED ZEPPELIN SET

まぁ、俺はさ。いわゆるコレクターの域には行かないわけよ。

だからこそ更に無駄である気がしてくるんだわ。

これがもう細く深く… 細く長く? あれ、狭く深くか?
とにかくそんな感じならそれはそれで
趣味の極みというかそんなあれがあるじゃん。
そういう盲目的なのとか羨ましいよね。
憧れちゃうなぁ。

でもそこまで行かないわけ。俺は。

で、ミニカー。
好きだよ。嫌いなやついないんじゃないの。
ミニチュアって沸き立つよね。
とくにこの「HOTWHEEL」はソソるのがちょいちょいあるんだわ。

今回自慢したいのは「 "POP CULTURE" LED ZEPPELIN SET」

f:id:mudamax:20210226185110j:plain

Led Zeppelin Ⅰ / Led Zeppelin

Led Zeppelin Ⅰいいね。パッケージと合わせて一番気に入った。

 

f:id:mudamax:20210226185117j:plain

Led Zeppelin Ⅱ / Led Zeppelin

Led Zeppelin Ⅱ レコードとしてはこの中で一番好きかな。サイコー。かっこウィー

 

f:id:mudamax:20210226185125j:plain

Led Zeppelin Ⅲ / Led Zeppelin

Led Zeppelin Ⅲ 俺が初めてツッペリンのアルバム買ったのがこれ。ジャケ買いだった。

 

f:id:mudamax:20210226185129j:plain

                       / Led Zeppelin

そしてコイツはLed Zeppelinの中でも特別なアルバム。好みはあれど誰もが無視できない作品

 

f:id:mudamax:20210226185139j:plain

SWAN SONG / Led Zeppelin

SWAN SONG そしてなんでスワンやねん。とか思う。うはは

 

とゆーわけで
レコードと一緒に飾ってみたり。
飾ってる間しばらく満足するまでツェッペリンを聴いてみたりするわけよ。

f:id:mudamax:20210226175112j:plain

Led Zeppelin

パッケージを開けて「ぶんぶーん。」とかはしない。
ちょっとしたくなるけど開けちゃったらもうあれじゃん。なんか勿体ないじゃん。開封前には戻れないじゃん。
そもそも、HOTWHEELの魅力ってパッケージに入っていてこそMAXだから。

でもさ。
普段もよくツェッペリンは聴くんだけど、こんなミニカー飾るだけでちょっと気分が違うんだよ。


いや、気持ちの問題よ。気持ちの。


でもなんか1割増しというか音にツヤが出ると言うか。BGMではなくてちょっと音と向き合うんだよ。うーんマンダム。

 

まぁ、いまは片付けて棚の中に眠ってるんだけどね。

【1無駄 】CASIO腕時計 WS-1200H-1AJF

記念すべき1投目の無駄遣いは
CASIOの腕時計 「WS-1200H-1AJF」 だ。
 
何を隠そう。
じつは、チープな腕時計(ほとんどCASIO)を集めている。
 
30本近く所有しており、いつからか1本買い足すたびに妻から
「そんなに買い漁っても腕は2本しかないのにね。」
と、ぶつくさ言われる。
はいはい、至極まっとうな言葉でござんすね。
 
最近はそのお決まりの決め台詞をユニゾンすることによって「クスッ」とさせて重たい空気を少しでも軽くして切り抜けようと試みる。が、妻は1ミクロンも笑わない。
 
で、新しく買い足した理由をツラツラと述べるわけだけど話しているうちに
その場に妻はいなくなっているので誰かに最後まで聞いてほしいわけなのよ。
 
 
まず、見てくれこのルックス。

f:id:mudamax:20210225184106j:plain

CASIO_WS-1200H-1AJF
なんかレーダーみたくなっててドラゴンボールとか見つけちゃいそうなワクワク感演出してるし、よく見るとチープなプラスチック製の枠に意味があるのかわからんがネジがアクセントになってワンランク上のアイテム感を醸し出している。
 
この「WS-1200H-1AJF」は釣りをする時用に購入したんだけど丸いとこは月の満ち欠けを表示して
このレーダーはなんと魚が今どれだけいるのか視覚化してくれるわけ。
 
まぁじつはタイドグラフを魚のマークにしただけではあるんだけどさ
見てくれこれを。
 

f:id:mudamax:20210225191703j:plain

casio_
ババーン。
こんなのめっちゃ期待値上がって釣りのモチベーション爆上がりでんがな。
 
まだ買ってから一度も釣りに言ってないけど。
もうコイツがあるからにはいつでも大漁でっせ。